海外居住者– tag –
-
【アメリカ生活&四毒抜き】ハルモニ直伝キムチレシピ、こっそりシェアします
あにょはせよー。みせんでーす。 今日は、ハルモニ(韓国語で「おばあちゃん」という意味です)直伝のキムチレシピをシェアしまーす♡ アメリカで手に入るモノで、かーんたんに作れます。 発酵食品って、自然の愛を感じませんか? んもう、美味しくって、あ... -
【アメリカ生活&四毒抜き】切り干し大根を、おうちで作っちゃおう♬
「必要は発明の母」とは、よく言ったものです。 ド田舎のアメリカに引っ越してきた20数年前は、豆腐や味噌を家で作っていました。 まだまだアマゾンとかもない時代だったのです。。。(石器時代?笑) 今回、思いだって、切り干し大根を作って、「切り干... -
【アメリカ生活&ゆるゆる四毒抜き】おうちDeいちご大福をつくろう♬
みなさん、お元気ですか? わたしは、アメリカの田舎に引っ越してきて、20年以上たちました。 年を重ねるほどに、日本の美味しい&ほっこりした味が懐かしいです。 特に、上品な甘さの和菓子が懐かしいです! (アメリカのスイーツは、かなり体に大変で... -
【初心者Youtube】PowerDirector365で編集したのにYoutubeでCopyrightのフラッグが立った場合の対処方法
PowerDirector365を年間のサブスクリプションを購入しました。 Powerdierctor365の発売元のCyberlinkのウェブページには、以下のように記載されています。 https://jp.cyberlink.com/blog/royalty-free-stock/758/royalty-free-music#:~:text=%E3%81%9D%E3... -
【海外で白髪染め】ヘナに初挑戦♡
生まれ故郷を離れて、海外でたくましく暮らしている日本人女子のみなさん(男子のみなさんも)、お元気ですか? 長くアメリカに住んでいても、新しいことを始める時って、ちょっと腰が重くなりがちです。 これは言葉のせいなのか?それとも、ズボラ―な性格... -
【PowerDirector365】文字テキストを動かす方法
こちらの動画がわかりやすかったです。 https://youtu.be/9kRp6RVFPGo?si=g_984XVGY8pttXg1 一回「わかった!」と習得した感があるのに、数日しないと忘れてしまう悲しさよ。。。。 こちらの動画も分かりやすかったです。 https://youtu.be/7KY9ZFpNPU0?si... -
【PowerDirector365】テンプレートを保存後に編集&音量を下げる方法
PowerDirector365を1年契約して、動画作成して遊んでいます。 たのしい遊びで、新しい発見(おおげさ、笑)が盛りだくさんなのですが、 忘れっぽいので、備忘録として書いていきます。 最近、見つけた大好きなチャンネルはこちらのTeamMJAさん♡ https://y... -
【国外送金おススメのサイト♡】WISEワイズって、めっちゃカンタンで手数料低めで送金できちゃう。言語を英語から日本語にする方法。
海外に住んでると、時々、日本においてある銀行口座にお金を振り込む必要があります。 noteさんで定期購読しているのですが、海外のクレカが使えないのです。泣 なので、日本の銀行口座に紐づけてある日本発行のクレカで、お支払いしてるって状況です。 (... -
【四毒ぬきライフinアメリカ】ニシンの缶詰で卵とじ♡かんたんレシピ
こんにちは。 アメリカでも四毒ぬきライフ、たのしんでますか? 今日は、わが家で定番になりつつある、「ニシンの缶詰で卵とじ」のカンタン♡レシピをシェアしますね。 調子に乗って、ショート動画も作りました♡ https://youtube.com/shorts/pbUCuKYeNyI?si... -
【アラフィフYoutube】カード機能?なんじゃそれ?やったらカンタン!初心者でも出来ますヨ♪
今日は、Youtubeのキホン「カード機能」というのにトライしてみました。 参考にしたのは、こちらの記事です。ありがとうございます。 そもそも、「カード機能」って何よ?笑 コレコレ、右の上の長方形のやつっす。これを「カード機能」って呼ぶみたいです...