【自分ビジネス】canvaを使ってetsy販売するアートのモックアップを作る方法

Etsyで書道アートを販売しています♡

今日は、Canvaでwall art mockup(ウォールアートモックアップ)を使って、Etsyでの商品展示を美しくする方法をシェアします。

もくじ

アートのスキャンの方法

家にあるプリンター(HP製)のついているスキャン機能を使いました。

そして、HP Smartというアプリでスキャンの設定をしました。

スキャンサイズはLetterを、解像度は600を選びました。

このスキャンではPDFとして保存されるので、アドビのオンラインで、PDFからJPGに変換しました。(今回は、以下のリンクで、フリーで変換が出来ました。)

https://acrobat.adobe.com/us/en/pdf-to-image?x_api_client_id=unity&x_api_client_location=pdf-to-image&user=frictionless_new_user&attempts=1st

Canvaでモックアップをつくる

Canvaの「テンプレート」にwall art mockupをタイプします。

気に入ったテンプレートをクリックします。

「このテンプレートをカスタマイズ」を選びます。

ご自身のアートをアップロードします。(左のアップロードをクリックします)

アップロードをクリックします。

アップロードしたファイルをドラッグします。


(注意点)アップロードしたファイルはJPGであることを確認しましょう。PDFだとデザインのカテゴリにアップロードされて、上手くいきませんでした。PDFでスキャンしたアートをスニップツールで切り取ってJPGとして保存しました。(Photoshopを使われるなら、そちらの方が画質が美しいままだと思います。)

(備考)選んだテンプレートによって、フィット感が異なりました。私の場合は、いくつか複数のテンプレートを試して、いちばんサイズ的にフィットしたものを選びました。

出来上がったモックアップはこちらです。この3種類がいちばんサイズ的にフィットしました。

クロースアップはこちら

もう一つ。

Etsyでの見栄えの変化

ビフォー

アフター

https://www.etsy.com/shop/IroIroArt?ref=seller-platform-mcnav

自分ビジネスって、「小さい小石を拾っていくこと」&「それを続けていくこと」に似ていませんか?

亀の歩みですが、出来なかったことが出来るようになるのは、たのしいですね。

読んでくださって、ありがとうございます。

みせん♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愉しみつくしちゃう。
いろいろクリエーションしていきます。

もくじ